1回しか使ってないのに、薬局で買った冷・温併用のアイマスクが、
レンジで爆発。残ったのはただの目隠し。
あー悔し。
バービー熱は冷めやらず、KONATの俳優出演モノまで
当時の如く手を伸ばす。主演作品の『ふたりぼっち』のパンフは、
下敷き用と保存用に2冊購入してました。
昨夜は図書館から借りた原作文庫本を一気に読み終える。
久々に読書で興奮した気がする。
なんで当時、読まなかったんだろ。読んだっけ?
映画どおりのセリフに心ん中でヒャーヒャー、
小説でしかわからない心情、環境、
そして映画ではなかったシーンにヒャーヒャー、
私、何やってんでしょ。
いやでもほんとに。
この物語は本当に好きです。
KONTA主演という縁で知った作品ですが、
そんな出会いに、感謝。
もちろん、バービーのライブビデオも鑑賞。
持ってるもので特に好きな映像は、『ライブトマト』。パワステのかな?
この番組のライブは結構誰のでも好きだなあ。
大阪で見る京都テレビかサンテレビだから映像は良くないんですが、
レピッシュのソレも大好き! フロアとの距離とかノリとかが
見ててすっごく羨ましくなる。
あーいーねー。
じっとしてないフロントマン。時々バックのメンバーと絡む。
歌ったり踊ったり、リズムを刻んだり口ずさんだり、
手や足元や首や表情や全身に音を吸い込んで発散、表現する。
そんなじっとしてないミュージシャンが好きなことにとことん気づいた。
ガヤガヤうるさいミュージシャン。
ミッシェルガンのアベさんは、その風貌からも想像できるように
走り回る人じゃない。けど、すっごい爆音だった。
一度、IMPホールに一人で見に行った。
いっちばん後で見てたけど背の高いメンバーの姿と音楽は、
しーっかり目に耳にやきつけました。