今日は雛祭り。
というより、上田現の誕生日である。
ちなみに元CCBの米川氏もそうであるはず。
現ちゃん、48歳、年男だね。おめでとう!
いなくなっても、やっぱり考えてしまう。
3月は色々ありすぎて、
いつも以上に、現ちゃんを想うだろうな。
去年は桜どころじゃなかったけど、
それを理由に友人につきあってもらって、
お花見と称して、現ちゃんの話を聞いてもらった。
今も、何か話したいわけではないんだけど、
現ちゃんを知る人間と接触をしたいと思ってしまう。
とにかく、生まれてきてくれて、ありがとう。
出会えて感謝です。
色んな嬉しいこと、楽しいこと、いい歌を
ありがとうね。
これからも、それらを大事に聴いていくね。
ここのとこ、また喋るのが億劫になってきた。
めちゃ愛想が悪くなってる気がして、
早々に仕事を切り上げて帰ってきましたが、
それとこれと繋がるのか、
漢方薬が切れているからか?
私は父方の祖父母には小さな頃までは
可愛がってもらったが、
母方には生まれる前にどちらも亡くなっていて、
全く何も知らない。
最近になって、母親から祖母の性格を
聞くのだが、どうやら私はその祖母に似ているようだ。
祖母と1ヶ月違いですれ違ったこの命。
頑張って生きてますよ。
PR
あああー、これが年というものなのでしょうか。
毎日、頭痛。イライラ。
少しは服用してる漢方が効いてるようですが、
頭痛は治らないから、種類を変えてみようかな、と。
私のストレス解消法の1つは、どうやら買物のようです。
いつものメモ魔に拍車がかかるように、
今買うべきものや欲しいものを書き記します。
あ、あと行きたい所も。
欲しいものが、美容ものというのも年のせいですね~。
いやあー、金銭的に余裕があれば、
めちゃくちゃ美容に出費しますよ。
女は年を重ねると、美容重視ですねえ。あはは。
で、このしみ・そばかす系が今は必須。
効いてるかどうかわからないから、またメーカー変更予定。
昨日は思い立ったが吉日で、
仕事帰りにジャージで美容院に。
もちろん予約はしてますが、少し時間があったので
飲みたくて食べたかった(笑)ミスドへ!
プレミアムブレンドコーヒー、おいしかった!
というより、あの赤いカップのせいでしょ、きっと。
あれ、欲しい~~。
あー、ここんとこ音楽も聴いてません。
ここんとこというより、もう数年ですが。
だけど、ふとした時によそから耳にした歌に
あー、こういうのいいなあ、好きだなあと。思うのですわ。
昨日はコンビニで聞いたユニコーン。
カッコイイー♪♪
それは『WAO!』だったけど、
もう今は1日たりとレピッシュや現ちゃんを忘れないので
なんでか泣きそうになったなああ。
そういや、『HELLO』が
レピや現ちゃんとつながりを持ってる歌だって、
本当かなあ??
なんかまた、ちゃんと音楽を聴こうって思ったよ。
ちゃんと、って。
私、今までちゃんとしてなかったのか?(笑)
この前、ネットでプリプリのライヴ映像を見てて、
なんて真剣に恋愛をしてる女性の歌なんだあ~って、
かわいくて仕方なかったよ。20代のプリプリを見て。
奥居ちゃん、ほんまかわいくて元気で好き。
そりゃあ当然、今は良きママミュージシャンだわ。
て。
やっぱ過去しか興味ないのかな、私は。
新作映画情報を見たり読んだりするのが好きです。
好きな俳優・監督・原作がらみから辿ったり、
タイトルがピンときて、探したり。
最近は全く知らない映画でも、公式サイトができているので
それを見て、これ絶対レンタルになったら見よう♪ と
ウキウキしながら待ちます。
金曜日の夕刊もあなどれません(笑)
この時期はアカデミー賞ものですね。
今年はあまりそそられるものがなかったのですが
『愛を読む人』という映画が気になり、
原作の『朗読者』を図書館で借りて読んでます。
結末が楽しみです。
徐々に春の予定が決まっていきます。
現ちゃんのトリビュートライブが決まってから、
東京ゆえ、行くかどうかで悶々とする日々が
ここのとこのイライラに拍車をかけてますが、
なんとか漢方で抑えてる感じです(笑)
無理をしないといけないのは、
行かなくてもいいってことよね。
無茶しなくていいよね。
自分を納得させるって、ほんと大変!
姉のオススメ、サントリー山崎蒸留所へ。
意外と近いし、周囲はのどかできれいだし、
なんといっても、その蒸留所が素敵でした!
そりゃあ、姉が3回も行くはず。
ネット予約で、グラスもいただきました。
見学前にファクトリーショップで購入した、
ウイスキー・ボンボンもおいしく、
これで最後には試飲の飲み放題なのですから、
いや~、いたれり尽くせり。
(でも種類は決まってて、時間もあっという間ですが、
ブランデーって、そんなに飲めるもんじゃないから
ちょうどいいですし♪)
やっぱ、好きだわあ、工場見学って。
今度はどこに行こうかな?
あ、阪急線やJRの「山崎」「大山崎」駅を初めて知り、
そこからサントリー山崎、なんだと、
これまた初めて知りました~。
地名だったんだあ。
先日は、またも中崎界隈へ散歩。
目的は、「ごはんカフェ Kitchen」!
12時ジャストに到着し、待ってましたとばかりに
入ることができました~。ああ、ようやく!
でも2番手だったよ。
ずっと食べたかったランチの“おばんざいセット”は、
1プレートで、腹八分目のこれまたちょうどよい量。
十二穀米が特においしかった♪
帰りは目をつけてたドーナツ屋さんの
「ハニーミツバチ珈琲 」南森町店でお持ち帰りをし、
歩きながら食べました。
写真にあるシュガードーナツやシナモンシュガードーナツは
定番みたいですが、この日あったホワイトチョコに
クランベリーののったドーナツが最高においしかった♪♪
今度はお店で、気になってるメニューの「蜜蜂コーヒー」を
飲みたいと思ってます。
すこーし、ストレスが解消した休日でした。
私、ほんとにドーナツっていうルックスに弱いです。
パブロフの犬みたいに、見ただけで
よだれが出るていうか・・・。
どんなに満腹でも食べられるっていうか。
満腹中枢破戒食ですわ、ドーナツって。