忍者ブログ
Admin*Write*Comment
とんぼ日記
[22]  [23]  [24]  [25]  [26]  [27]  [28]  [29]  [30]  [31]  [32
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



鈴木ともこ 『ふつうの会社とパンチパーマ』
じゃないけど、「あ、癒される~~」という存在は、
なかなかいない。逆は多いがっっ。
なので、身体的に癒されるもの、またエステに行ってきました。
あ~、痛気持ちいいい♪
が、大量に汗をかいたせいか、はたまた緊張のせいか、
終了後にクラーっときてしまい、湯あたりした気分に・・・。
しかし無事に問題なく退室できました。よかったあ。
初来店で迷惑かけるかと、ヒヤヒヤしましたよ。ええ。

でもまあ、プロの方に聞いてみても、
私の体はへんてこのよう。そう、やせにくい。
自分でもへんな体だと思いますもの。ふん。


【見ていて恥ずかしくなる他人の行動】
って、さんま御殿じゃないけど、
(ちなみに、さんま御殿のVTRドラマのキャストってすごいと思う!
劇団員さんかプロの俳優さんかわからないけど、
よく投稿のネタにピッタリな人を見つけるもんだなあと。
本編より楽しみなくらい♪ )
どうしても見ていて恥ずかしくなるタレントさんて、いる。
決して嫌いじゃないのに、はるな愛さんのあややネタはダメだあ(笑)
見てて恥ずかしくなるんだああー。
ネタです、ネタ。本人じゃないですよ。

でも、以前はエドはるみもそうだったし。
でも見慣れたし(笑)
ピン芸人のリズムのり系は、ちょっとそんな傾向が強い。


ボヨヨンラーメンが閉店って。
短かったねえ・・・。
閉めるまでに行くべきか。
メロンパンは通販もするって。
ふううん。
PR
自分の体の何かどこか不満な部分が変われば、
気持ちも変われるかも・・・♪
という乙女心が美への努力につながってるのでしょうが、
なんで使いもしない衣服を買ってしまうのかな・・・という疑問に
『あたしんち』のみかんが、
その場(店)では、似合うかも・・・!
または、
違う理想の自分に変われる、変身できるかも・・・!
と、夢を抱いて、つい買ってしまうんじゃない? 
という1コマがあって、妙に頷きました。

以前書いた「お客様扱いされたい」病に加え、
ある意味「ヒマ」でもある自分。
そして切実にやせたいと思う自分。
これらの感情がピークに達して、
ついに初体験! いざ、エステへ行ってきましたっ。

そういえば、現ちゃん逝去時のBBSでは、
“現ちゃんの生への闘いに負けないくらい、頑張る!”
的な言葉が多かった中、
“まずはダイエットしてやせる!”
と、書いている人がいて、
(もちろん、前述の言葉に付け足して、なニュアンスでしたが)
なんかそれがほほえましかった。
ちっぽけな事のようだけど、実際大変なことだもの。
死に比べれば・・・といわれればなんともいえないですが、
でもね・・・。
五体満足だけど、どうしても得られない体のパーツって
あるじゃないですか。
外見重視じゃないですけれど、
自分にとって、「ブサイク」は、やっぱり辛いですよ。
自分にとって、ね。


こそばがりの私には不安だらけでしたが、
なんとか大丈夫でした!
よく温まってほぐされて、昨日は9時間くらい寝たかな。
たまには、いいね。
とんぼ25

天神ロールです・・・・。
もはや、過去のケーキとの違いが
わからなくなってきました。
おいしいのは、おいしいのん♪
この写真(HPの)だと、一見クリームが少なめですが、
実際は堂島ロールと変わらないくらい
たあーっぷりでした。


元ちとせのアルバム『カッシーニ』が
来月発売される。
そのタイトル曲は現ちゃん。
うれしい。
ああ、早く聞きたい。

『ワダツミの木』や、レピッシュの『ハーメルン』はじめ、
他数曲の現ちゃんの歌は、私の中では今や
あの告別式を思い起こさせる呼び水みたいなもの。
聞く時は聞くのですが、聞くまでに時間がかかる。
でも、一番そこに浸りたい、っていう気持ちもある。
なんだろうな~~、これ。
(同じ理由で、やたらとお葬式という儀式にも
関心が出始めた。おかしいですよね)

『ハーメルン』はもう、きっとファンの人には
もともとの歌のもつ悲しさ・切なさにプラスして
更にそれが倍増するナンバーだと思うのですが、
あの式の時でさえ、まだリズムに乗りそうな自分がいました。
不謹慎な。
周囲は同方向に向いた背中や頭。
直立不動。
周囲からのすすり泣く声。
お葬式という現実感が、本当になかった。
要所、要所で混みあがってきたけど、
あの日はなんだったんだろうと、今でも思う。

現ちゃんが作ったものが、これから生まれるんだねえ。
すごいねえ。
生きてる人間も、なんか生まなきゃねえ。



とんぼ24

家族が購入した“レッグ○ジック”。
う~ん、本当に内腿に効く感じ。
ジーコジーコいわせながら、10回しては休憩、
10回しては休憩でやっております。
TVみたいに、あんなに何回も笑顔でできませんっ。

万年ダイエッターの私ですが、
本当~~~に心底っ、気持ちが沈むほど
悩んでいるのですが、
果たして理想どおりの体型になったなら、
その次は何を目指すのだろうかと・・・・、
ふと考えました。
いや、ないない。
理想どおりなんてないし、
どこかで妥協するだろうし、
周囲を見て上を見たり下を見たりして
納得するんだろうし、
って思ったら、
また、
“私はなんてヒマなんだろう”と思えてきた。
そう、ヒマなんですね。きっと。
でも自分でヒマと思ってないヒマ人。
気持ちが麻痺したヒマ人!
・・・・・。
養うことも育てることもしていないから、
一番身近な自分をそうするしかないんですね。


さて、今日はエコの日なんだ?
NHK『エコうた』が楽しみだあ♪
とんぼ23

またロールケーキを食べることができた。
ふふふ。
COCARDEのフルーツロールケーキ。
いやああ~、具がたっぷり!(笑)
あ、すっごくおいしいんですが、
そのフルーツ、私はいらないですわ。
クリームと生地だけでいいんですっ。
ケーキといわれるものは、たいがいそう。
なので、タルト系はあんまり好きではなくて、
タルトもクリームと生地だけで充分なくらい。
特にここのは、その生地だけでも
充分なくらいにおいしかったですけど。
あ、でも! やっぱ生クリームはあった方がいいです! ハイ♪

しっかし、もう6月なんだなああ。
この前見たDVDの、『間宮兄弟』。
ちょっと現実味がなくて、それを楽しむには良かったけど、
正直者や、根っからの気のいい人間が悲しい目に合う物語は
今はちょっと辛い。
まあ、それくらい強くなくちゃダメなんでしょうけどね。
世間の目を気にせず、ちょっとヘンと思われても
我が道を進む姿。
この手のものは、すべて自分へのエールになってしまうな。
いやいや、この映画はもっとのほほんとしてて、
逆にそれがカッコイイやらなにやら・・・。

  • ABOUT
今まで、これから。
  • カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
  • フリーエリア
  • 最新コメント
[10/23 ユカ]
[10/22 そるち]
[10/16 ユカ]
[10/16 ユカ]
[10/15 そるち]
  • 最新トラックバック
  • プロフィール
HN:
yuka5
性別:
女性
職業:
home helper
趣味:
メモること。食べること。
  • バーコード
  • ブログ内検索
Copyright © とんぼ日記 All Rights Reserved.*Powered by NinjaBlog
Graphics By R-C free web graphics*material by 工房たま素材館*Template by Kaie
忍者ブログ [PR]