今日見たのは、『ポーリーヌ』という映画。
この宣伝用チラシのように、
花が好きなおばさん姉妹が主演なだけに、
映像もきれいだった。
主演のポーリーヌは、少し知能の遅れた障害者。
彼女の世話をめぐって、姉妹がすったもんだ。
そんな内容でした。
マツコデラックスのようなぽっちゃりなおばさまが、
ヒラヒラなお姫様ものが好きで、
部屋をそんなふうにしてるのが可愛かった。
いくつになっても、こうでないとねえ。
今日はジムのトレッドミルで、30分以上続けて走れた。
ゆーっくりなのがいいのね、きっと。
それに機械だからいけるのね、うん。
早く外で走りたいなああ。
だけど、週1しか難しいもんなあ。
そんな日々だから、当然“走る人”に関心がある。
なので、それまでそれほど好意的ではなかった
芸能人にも、興味が出ている。
安田美沙子もその一人。
ホノルルを完走できるだけで、尊敬してしまう(笑)
いや、ほんとに。
『あたしんち』じゃないけど、
母親の、やってもた~な仕業に、溜息が出る。
サプリメントと薬が1つの瓶にごちゃまぜ・・・・・。
しかも、1日2回と3回が一緒に・・・。
ほんまにもうおおお!!
こうして、ストレス解消と発生が交互に起こる。
PR
『チェンジリング』って、実話を基にしてるんですね。
全く興味がありませんでしたが、そう聞くと見たくなってきました。
今日の『キューピー3分クッキング』、面白かった!
アシスタントの男性アナウンサーが、
「じゃあ、今日は僕がこのチャーハンを炒めてみます」って、
そこからは先生が補助に回ってたんですよ。
こういうの、前からあったのかな??
立場やTV上、敬語だけで会話しながら料理するって、
ほんとにしんどいよな~と、思いながら見てました。
しかも、チャーハンって、焦げないようにずっと混ぜてなきゃいけないし、
それ見てるだけで肩が凝りますっ。
それでも、なんとか、ほんときれいにおいしそうに完成!
普段からやってる感じだったな。
ていうか、アシスタントになるんだから、
多少はお料理してるんでしょうね。
お疲れ様でした~。
そうそう。
僕がしますっていう前に、既に炒める前の作業の
手元が映ってたのですが、
それもこのアナウンサーだと、後で言われて気づくほど、
手がキレイでした! ビックリ。
そして、日々思うこと。
めっきり服に無頓着になってきました。
同じものを何年も着てるのは常なんですが、
それはやはり着心地がいいからで・・・。
何回も何回も着たい!
だから、見ている人の記憶から消し去って欲しいです(笑)
いや、自分が気にしなければいいんですが。
はたして重要なのは、私の気持ちか、相手の気持ちか。
そういや、昔『おは朝』のアシスタントの女の子が辞める時に、
「私のことは、とっとと忘れて下さあ~~い! 」って言ってたなあ。
何があったんだろ。
昨日は、めちゃくちゃ歩いたよ。
朝はランニングもしたし、昼から夕方までは
買物を兼ねたウォーキング。
2万歩越え。
程良い筋肉痛です。
10代の運動嫌いだった自分には、
これだけ動いてる自分が信じられないだろうな。
人間どう気持ちが変わるか、わからないもんですわ。
ねえ、現ちゃん。
現ちゃんも、ああ見えてスポーツは
結構色々とこなしてたみたいだね。
好奇心旺盛なのは、何に対してもなんだね。意外だったな。
これも亡くなってからわかったこと。
皮肉だけど、そうしてわかったことは多い。
今日は現ちゃんの命日。
1年があっという間。
誕生日からがあっという間。
ありがとうね。
野音は行けませんが、
GWは家族と共に過ごします。
ふてくされてもしょうがないから、
思いっきり、楽しみます。
あ、高台寺に行こうかな。
勝手に思い出すね。
朝はランニングもしたし、昼から夕方までは
買物を兼ねたウォーキング。
2万歩越え。
程良い筋肉痛です。
10代の運動嫌いだった自分には、
これだけ動いてる自分が信じられないだろうな。
人間どう気持ちが変わるか、わからないもんですわ。
ねえ、現ちゃん。
現ちゃんも、ああ見えてスポーツは
結構色々とこなしてたみたいだね。
好奇心旺盛なのは、何に対してもなんだね。意外だったな。
これも亡くなってからわかったこと。
皮肉だけど、そうしてわかったことは多い。
今日は現ちゃんの命日。
1年があっという間。
誕生日からがあっという間。
ありがとうね。
野音は行けませんが、
GWは家族と共に過ごします。
ふてくされてもしょうがないから、
思いっきり、楽しみます。
あ、高台寺に行こうかな。
勝手に思い出すね。
時間も少ないからすぐ済むかな、と
軽い気持ちで見た映画があたりだった。
『天使の肌』は、
なんでレンタルしたか忘れましたが、見てよかった♪
期待していた『マイ・ブルーベリー・ナイツ』
より、印象深いです。
といっても、この『天使~』の方も、
主役の女の子が誠実でそれでいて天使のような
素晴らしい女の子で、うらぶれた一人の男性が
彼女と出会ったことで人生を変えられた・・・
という一言で説明してしまえば
それだけのことなんですが。
・・・なんか良かったんですよね。
一番良かったのは、相手役の俳優さん。
ギョーム・ドパルデューって、『ポーラX』の人だったんだ!
あー、また見てみたいなあ。
この『天使の~』でのスーツ姿にワンレンが
すごく似合ってました。
あ、そうだ、声だ、声がすごくいいんだ、この人。
それだけでヒロインの女の子が惚れるわけがわかる気がした(笑)
で、調べたら、ギョームさん。
37歳で病死されてました。
事故で右足を切断後も俳優業をされてて、
その作品も見てみたいな。
もっとTSUTAYAも充実させてほしい~っ。
午後から見た『ブエノスアイレスの夜』。
こちらは、人気若手俳優ガエル・ガルシア・ベルナル。
顔はカワイくて、それでいて細くも背が高くもない
普通のスタイルが高感度大ですっ。
ストーリーは、やっぱスペイン?もの。
すごかった。
ラストも切ない。
あー、充実した休日でした。