忍者ブログ
Admin*Write*Comment
とんぼ日記
[152]  [151]  [149]  [148]  [147]  [146]  [145]  [144]  [143]  [142]  [140
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


奈良県葛城市。小学生の林間学校で来て以来。
駅からは遠かったものの、昼間歩く分には
辺りの景色は最高で、静かで、のどかで、緑がきれいで、
マルベリーホールというカワイイ別名の新庄文化会館は
そこにありました。
(夜は真っ暗で徒歩20分は怖かったので、
殆どダッシュ状態でしたが★)

一人参加したこの日、平日のせいか親子連れ、
一人もの(独身ものじゃなくて(笑))、母親ぐらいの方々、
父親ぐらいのおじさんなどにやたら目がいって、微笑ましかった。
会館来場者用駐車場に家族で乗ってきてたりして、
まるで“町の会館にブームが来た!”って感じで、
なんかよかったなあ~。


開場すると、20周年野音ライブと同様のセットで、
スクリーンが3つ。そこにこれまでブームのPVが流れてる。
時折、自分のツボなのか、客席から「キャー」と黄色い雄叫びも。
ライブはというと・・・・・、私の隣席は一人の男子でしたが、
音自体に反応する感じだったな~。
なんか嬉しいね~。
少し前のおじさんも、ほぼ全編立ってて、
『風になりたい』になった時に、隣の奥様だかに
これこれ! って感じでテンション上がってたし。

20周年。たくさん歌がありますよね。
新旧問わずこれだけできるって、すごいよね。
初期スカメドレーとでもいうのでしょうか。
『おりこうさん』では、きっと津軽海峡でしょう?なんて思ってたら
めちゃくちゃ楽しいメドレーでしたし♪♪
MIYAのジャンプはすごかった。
というか、今日の衣装かわいいですっ。
短パン&スニーカーが似合いますっ。
♪ ~汚い僕でもマイケルやったら、かっこいいでしょお~?
では、ムーンウォークしてました(笑)

そのジャンプについてーーー。
「毎日飛ぶ練習してますからね。
あ、飛べた。あ、飛べた。・・・ってね」
(←と、何故かささやき気味に言う)
「今度のオリンピックが楽しみです(笑)
って、何の種目で出るのかわかりませんけど(笑)」

他に、
「今日は事情で僕だけ、京都から近鉄電車できまして」
え~~~~~っ。
「チョコとコーヒーと・・・・、売店で買ってね。
切符かったら安くてね。でも特急券てのが別にあって、
そしたらホームに10分前に買える機械があるんだね。
で、それで800円買ったら、え、高いなあ~! って」(笑)

メンバー紹介は、何故かみんな【せんとくん】に。
みんな手を合わせる決めポーズをとる。
MIYAいわく、
「楽屋にせんとくんのキーホルダー(だったかな?)と
ステッカーがあってね。もう、せんとくんで盛り上がって(笑)」
なんとなく一番YAMAちゃんが似てたような・・・。
MIYAも手を合わせて少しほっぺをふくらませて顔マネ(爆)!
その様子を後の栃木さんが見ようと立ち上がる様子がいい!!
見えないのに・・・・。そんな栃やんの優しさに胸キュンです。

久しぶりに聴く『中央線』もアルバムからの新曲も良かったな。
アルバムについて、「これだけ話してるんですから、
今日の皆さんは必ず買ってもらえるもんと思ってます。
2枚でも。4枚でも。4は縁起悪いから5枚(笑)」

『星のラブレター』の生みのエピソードは何度も耳にしてますが、
当時の話にウンウン頷いたり、ふとMIYAが
「***だっけ? 」みたいに横に聞いてもYAMAちゃんが
すぐに答えたり、なんかこの関係がいいなあ~と
胸がほっこりしました。
「この曲ができた時は、もう早く3人に聞かせたくて、
ホコ天で歌いたくて、え~次皆に会うのは木曜日だから
それまでワクワクしたり~~~云々」

MCは、20周年やってこれたことはもちろん、
奈良は4度目ということなど、
感謝感謝の思いを何度も語ってくれました。
深々と何度も頭も下げてくれて。
そんな思いから『神様の宝石でできた島』や、
『20 Twenty』『My sweet Home』を。
MIYAはイヤホン(?)をぶら下げながら、
バンバン、激しくアクションしてたな。

An2.の『Sweet~』は、間奏がこんなにカッコイイとは!
と驚きました。タカシくん町田さんのギターが最高です!
そういえば、『24時間の旅』では、初めて見るような
MIYAのライブならではのミスをっっ。
始めの ♪~それだけが僕の真実~~
のあたりで、1列目のファンの伸ばす手と
合わせそうになった時に歌に入れ込んでしまったのか、
もう一度 ♪~それだけーが  と、
歌ってしまったという。リピートは2番だものね?
もちろんバンドの音はばあーん!って感じのインパクト大の音。
なあーんかこれも微笑ましかったああ(笑)

後から後から細かいことが思い出されますが、
こういう時が一番幸せですね。
ライブの翌日は、いつも頭に歌が流れてるし。ニヤついてくるし。
そうしてまた行きたい! って時の数日後に、
また味わえる幸せ! 
決戦(?)は、日曜日@大阪です♪♪

正直、今回のライブ内容の濃さ(MIYAのパフォーマンスも込みで)から
長期ツアーでの体力が心配ですが(笑)、鍛えている皆さんなので、
大丈夫なのでしょうね。きっと。

ここのところ、バービーバービーで、
もちろん今もですが、バービーのライブも見れたらなあなんて、
そんな場所にいると、そう思う反面、
そんな同じように好きなバンドが目の前にいて、
今見られることが、なんて幸せなんだとも思いました。

やっぱり、ライブはいいなあ。
『島唄』で海に潜る感じ。
今年2回目。
今年あと何回聴けるかな。
ザ・ブーム、ありがとう。
「これからも、一緒に歩いてきて下さい」By MIYA。
・・・もちろん!!



PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メール
URL
コメント
文字色
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
  • ABOUT
今まで、これから。
  • カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
  • フリーエリア
  • 最新コメント
[10/23 ユカ]
[10/22 そるち]
[10/16 ユカ]
[10/16 ユカ]
[10/15 そるち]
  • 最新トラックバック
  • プロフィール
HN:
yuka5
性別:
女性
職業:
home helper
趣味:
メモること。食べること。
  • バーコード
  • ブログ内検索
Copyright © とんぼ日記 All Rights Reserved.*Powered by NinjaBlog
Graphics By R-C free web graphics*material by 工房たま素材館*Template by Kaie
忍者ブログ [PR]